top of page

月見酒イオ 二次創作ガイドライン 皆様の元にいる「月見酒イオ」は、あくまで「五百井アエ」「五百井アウ」のストーリーに登場する製作者「月見酒イオ」となります。 音源製作者「月見酒夜桜」本人ではありません。 また本キャラクターは、普段、音源制作者が中の人の代理キャラクターとして使用しています。 二次創作などで発言させる際は、「月見酒夜桜」本人の発言と誤解されないようご配慮の程お願いいたします。

二次創作ガイドライン (最終更新 2025/10/01)

・基本的には利用規約違反で無いもので、
​ 人に迷惑をかけない範囲なら自己責任で何をしてもOKです。

 

※Twitter(X)であれば、
 月見酒の配布音源共通の二次創作タグ「#饗宴五百語」をつけていただけると、
 製作者も巡回しやすくて嬉しい。

・クレジット表記について

 音源、キャラクター使用時はクレジット表記をしていただけますと幸いです。

 キャラクターのみ使用の場合は無くても怒ったりはしないです。
 概要欄またはタグのみの表記でもOKです。

 「五百井饗 typeアエ」→「五百井アエ」

 「五百井饗 typeアウ」→「五百井アウ」
​ 「五百井饗 typeアオ」→「五百井アオ」

 「五百井饗 typeナノナ」→「七乃ナノナ」

 「五百井饗 typeヤヨ」→「八生ヤヨ」

 「月見酒イオ」→「月見酒イオ」
​ 「川こはみ」→「川こはみ」

 「椿琴酒」→「椿琴酒」

 「山野あせい」→「山野あせい」

 「灰月」→「灰月」※タグ「灰月(UTAU)」

 とそれぞれ記載いただくようお願いいたします。

※Twitter(X)では「#饗宴五百語」のみで問題ありません。音源名タグは任意となります。


・音源の派生キャラのクレジット表記について

 「五百井饗 typeアエ_TIMID」→「五百井アエ -バグ-」

 「五百井饗 typeアウ_ZACHT」→「五百井アウ -バグ-」
 「五百井饗 typeアエ_INANE」→「開発者:INANE」

 「五百井饗 typeアウ_KLEIN」→「五百井アコ」
 のクレジット表記につきましては、

 それぞれ概要欄やタグにて『派生元の音源名のみを記載』

 または『派生キャラクター名と派生元の音源名の併記』

 としていただきますようお願いいたします。

※派生元の音源名が確認できない状態にならないようお願いいたします。​

・グループ名タグ「五百井饗シリーズ」について

 基本的にグループ名の使用はメンバーが全員揃っている場合のみ使用可能です。

 例外として、

 ニコニコ動画への投稿の際、タグの個数上限で音源名タグを記載しきれない場合、

 グループメンバーから2名以上使用しているのであれば

 タグをグループ名タグのみにしてもかまいません。

 「五百井饗シリーズ」

  五百井アエ、五百井アウ、五百井アオ、七乃ナノナ、八生ヤヨ

※Twitter(X)に投稿する際は、「#饗宴五百語」をご使用ください。

・グループ名タグ「百妖酒宴」について

 作品のタイトルに使用する場合、

 グループメンバーから2名以上使用しているのであれば使用可能です。

 全員揃っていなくてもかまいません。

 「百妖酒宴」

  月見酒イオ、川こはみ、椿琴酒、山野あせい、犬和ンオ、卯子ウネ

​※Twitter(X)に投稿する際は、「#饗宴五百語」をご使用ください。

・カップリング表現について

 カップリング表現可能です。
 必ず相手の方の規約もご確認いただきますようお願いいたします
 なお、カップリング表現は全て非公式であるということをご理解いただいた上で
 お楽しみいただきますようお願いいたします。

 公式カップリングのようなものは存在しません。

・年齢制限作品や、配慮が必要と思われる作品について

 年齢制限がかかる表現(性的表現、残虐表現 等)や、
 人を選ぶ表現(●●バースパロ、大幅な年齢操作、過度な身体的特徴の変更 等)
 を行う場合、
 注意書きを記載のうえ、センシティブ設定を行う、ワンクッション入れる 
 苦手な方の目に触れぬようご配慮ください。

※本項目該当作品を、公開の場で製作者に直接送るのはおやめください。
 (どうしても見せたかったらDMか質問箱にでも投げておいていただければ見ます。
  感想は求めないでほしい+リプライで送るのはやめてね、くらい。)

※年齢制限作品でのタグ利用は可能ですが、
 必ず上記の対応を行ったうえで使用していただきますようお願いいたします。


・キャラクターデザインの改変について

 色変更、服装変更、髪型変更OKです。
 (動画上の演出で目の色が変わる、髪を結ぶ、制服を着る、2Pカラーにする 等)
 しかし、全て変えてしまうと別のキャラクターになってしまう為、

 使用したキャラクターの要素がまったく残らない変更はおやめください
 また、大幅な見た目の変更は一時的なものに留めていただけますと幸いです。

※例外として、他キャラクターのフリを頼まれた、中身入れ替わりなどの

 前提条件や、そうであるべき理由が明示されている場合はOKです。
※『月見酒イオ』の人間姿については自由に変更していただいて問題ありません。

 他キャラクターとの衣装交換なども可能です。
 必ず相手の方の規約もご確認いただいた上で行うようお願いいたします。

※特に依頼などで金銭が発生する場合、
 衣装の権利を持っている方に許可を取った上で制作いただくようお願い申し上げます。


・世界観の改変について

 世界観につきましては、ある程度のご都合主義設定は有りとさせていただきます。
 扱いづらい設定に関しては深く考えずに二次創作をしていただけますと幸いです。
 例:実体の有無。怪我の可不可。時代設定。 等


※利用規約、およびガイドラインを遵守している作品の

 制作、公開については連絡は任意です。

 タグを付けていただけると製作者も見つけやすくて嬉しい。

五百井アエ(複製体) について

細かい設定の追加、性格や好物などの追加は自由にしていただいてかまいません。
五百井アエと判別可能な状態であれば、衣装、髪型の変更、アレンジなども可能です。
(いわゆる、うちでの〇〇設定歓迎)

現状、公式が明示する共通設定は
本サイト内「キャラクター詳細」に記載があるもので全てとなります。
キャラクター詳細に記載がない設定を、他者に押し付ける行為はおやめください。
また、キャラクター詳細に記載されていない設定は、
製作者(月見酒夜桜)から投稿されたものであっても、公式設定ではございません。
キャラクター詳細が更新される場合はTwitter(X)にてアナウンスいたします。

★五百井アエ(複製体)以外の、音源付属キャラクター について

性格や好物の変更は、一時的かつ何らかの理由がない限りNGとなります。
また、意図的に大幅な改変を加えたものについては
必ずワンクッションを置いていただきますようお願いいたします。

また、キャラクター詳細に無いものに関しては
あくまで「こうだったらいいな」「〇〇っぽい」程度に
留めていただけますと幸いです。

Twitter(X)などの本サイト外で月見酒夜桜から公開された情報については、
任意で採用可能な設定となります。

月見酒イオ(製作者) 二次創作ガイドライン 皆様の元にいるのは、ストーリー上の五百井饗シリーズの製作者「月見酒イオ」になります。 音源制作者「月見酒夜桜」とは別人であることにご注意ください。 また、音源制作者本人と誤解を招くような表現はお控えください。 (心配であれば、どこかに「音源制作者本人の発言ではない」と明記していただくのが良いかもしれない……) 本キャラクターは音源制作者の代理キャラクターとして使用することがあります。 ご了承ください。

「五百井饗」について !基本的に二次創作NGとなります。ご了承ください。 「五百井アエ」「五百井アウ」のモデルになった人物「五百井饗」につきましては、 二次創作作品での登場をNGとさせていただきます。 基本的に存在には触れず、 どうしても話の流れで必要になる場合のみ、 製作者へご連絡くださいますようお願い致します。 ちゃんとセリフとか考えるので……。 また、上記の手順で制作した作品に関しましては、製作者に許可を取ったことを明記していただきますようお願い致します。 ※「五百井アウ」の行動は、五百井饗の模倣であることもありますが、完璧では無いこと、本人もそうしているつもりは無いことから、五百井饗と矛盾した行動をとることも頻繁にございます。五百井饗の存在は、あまり気にせず二次創作していただけますと幸いです。

© 2024 月見酒 夜桜  Wix.com を使って作成されました

bottom of page